Don’t mention it
どういたしまして
✔️ ニュアンス
「言及する」という意味のmention を使った英語フレーズ。相手からお礼を言われた時「お礼を言うには及ばないよ、気にしないで、どういたしまして」などと返答したい時に使える便利なフレーズ。
✔️ 使えるシーン
❶手伝ってくれてありがとう
[A]
With your support, I’m done with my assignment quickly. Thanks a lot!
君のおかげで、課題が早く終わったよ。ありがとう!
[B]
Don’t mention it.
どういたしまして。
[A]
Next time, I’ll help you.
次は僕が手伝うね。
❷予約
[A]
I would like to make sure the time for booking a room at the hotel, we’re going to check in at 6 pm, right?
ホテルの予約をするのに時間を確認したいんだけど、18時にチェックインで合ってるよね?
[B]
Exactly! Thank you for the reservation.
そう!予約してくれてありがとう。
[A]
Don’t mention it
どういたしまして。
GOOD JOB!!

