give me a hand
手伝ってくれる?
✔️ ニュアンス
「手伝って」という意味を表すフレーズ。“Can you give me a hand?” で、「手伝ってくれますか?」となり、誰かに手を貸してほしい時に使う。
✔️ 使えるシーン
❶仕事が終わらない
[A]
Hey, can you give me a hand? I have to finish this task by tomorrow, but I don’t think I can make it.
ちょっと手伝ってくれない?明日までにこの仕事終わらせないといけないんだけど、間に合いそうにないんだ。
[B]
Of course!
もちろんだよ。
[A]
Thank you so much. That would be great.
本当にありがとう。助かるよ。
❷引っ越しの手伝い
[A]
I heard that you’re moving next week.
聞いたよ、来週引っ越すんだって?
[B]
Yes. It’s so hard because I have a lot of stuff! If you have time, could you give me a hand?
そうなの。荷物が多すぎて大変だよ。もし時間あったら手伝ってくれない?
[A]
I wish I could, but I can’t make it.
手伝えるといいんだけど、来週は無理だ。
GOOD JOB!!

