get a second wind
元気を取り戻す、やる気を出す
✔️ ニュアンス
疲れていたり気力のない状態から、元気ややる気を取り戻す時に使う表現。give 人 a second wind = ~にやる気や元気を与える、という表現も出来る。
✔️ 使えるシーン
❶仕事のやる気を取り戻した時
[A]
I’m exhausted… I have been working overtime this week.
疲れた、、、今週はずっと残業している。
[B]
Take it easy. Have some coffee and cheer up!
無理しないで。コーヒーでも飲んで頑張れ!
[A]
Thank you. I got a second wind!!
ありがとう。元気が出てきたよ!!
❷勉強のやる気が出来てきた時
[A]
I’ve just finished my homework! I’m tired.
やっと宿題終わった~!疲れたよ。
[B]
That’s great. Good job!
流石だね。お疲れさま!
[A]
But I got a second wing,so I think I’ll prepare for tomorrow’s classes.
でも何だかやる気が出てきたから、明日の予習をしようかな。
GOOD JOB!!

