It’s just okay
好きでも嫌いではない
✔️ ニュアンス
日本人はこの表現をよく言いたがるが I don’t hate it は直訳表現となりあまり聞かない。okay は「好きでも嫌いでもなく、オッケー」みたいな感じで使える。
✔️ 使えるシーン
❶ 食べ物の感想
【A】
How is it?
どうそれ?
【B】
Well… it’s just okay.
まあ、嫌いではないけど好きでもない。
【A】
So you mean it’s a bit disappointing.
ってことは少しがっかりってことね。
❷ 好みの話
【A】
You always listen to K-pop, do you like it?
いつもK-pop聴いてるよね、好きなの?
【B】
Actually it’s just okay. My boyfriend recommended it to me so.
別にそんなに好きでもないんだよね。彼氏に勧められたから。
【A】
I see.
そうなんだ。
GOOD JOB!!

